お客様の声・実績

お客様や読者の方から寄せられたお声の一部を掲載します。 

目次

お客様対談

月収700万円を達成した小嶋さんインタビュー

月収300万円を達成したうとさんインタビュー

会社員でも月収200万円を達成したはっぴーさんインタビュー

コンサルティングを受けてくれたクライアント様

収益が安定して入ってくるようになったT様

コンサルティングを受ける前はどんなことに悩んでいましたか?

収益が安定していないことに悩んでいました。数年前からビジネスを始め、様々な情報を元に収益の「0→1」は突破できたものの、そこから安定的に収益を上げることが出来ず、高い時もあれば低い時もあるという風にかなり波がある状況でした。

■コンサルティングを通して、具体的にどんな結果・変化・成果がありましたか?

まだ額としては大きくないものの、安定した収益が入るようになってきています。ビジネスの本質を押さえた「収益が発生する仕組みの構築」の重要性を改めて強く感じることが出来ました。

■コンサルティングで特に印象的だったことはなんでしょうか?

何度も丁寧にメルマガを添削いただいたことです。言葉一つ一つの選び方というレベルまでしっかりと見ていただけたおかげで、今の成果が出ていると確信しています。

■工藤のコンサルティングはどんな人におすすめしたいですか?

仕組みの本質を理解して自分の収益を高めていきたい人には特におすすめです。

■コンサルティングを受けるか迷っている方に一言お願いします。

コンサルティングには向き・不向きがありますので、一概に「絶対にお勧め」とは言えません。ですが、本気で今の状況を変えたいと思っているのであれば、思い切って飛び込んでみる価値は十分にあると思います。「やらなかった後悔」は死ぬまで消えません。悔いが残らない生き方をするために、コンサルティングが必要かどうか、その点をしっかりと考えてご決断いただければ良いと思います。

以上です!ありがとうございました❗️

月収103万円を達成されたK様(女性)

Youtubeチャンネル1万人超。独自コンテンツも売れるようになったK様

ステップメールから商品が売れ、80万円の商品を売ってくださいと言われるようになったK様

作家として月収10万円を突破されたT様

初めて5万円の商品が売れ、コンサルまで手がけるようになったN様

30万円の高単価商品を売れるようになったK様

プロモーション6日間で10万円の利益を出したK様

2019年11月30日懇親会の参加者様

H様(女性)

工藤さん、今日はありがとうございました。

一晩立つとあれ?って感じになってしまうので、アウトプットもかねて
懇親会の感想を送らせていただきますね。
 
工藤さん+4名というかなり少ないメンバーでの懇親会だったので
 
近い距離で様々なことを聞くことができたので
とても楽しい時間+有意義に過ごすことができました。
 
これ教えていいのだろうか?なんて思うところまで
がっつり教えてくださったので
工藤さんのギブ精神すごい・・!!ってなりました。
 
リサーチ方法は実際に様々な人のリサーチ方法を自分でも
実践しているのですが、
実は〇〇のメンバーから「工藤さんのリサーチ力は半端ない」と
前情報があったので(〇〇さんじゃないですよ。笑)
 
どうリサーチをしているのかを伺いたかったのです。
 
工藤さんからは「市場ありきでの悩み解決」「自分が提供できるものを見つけること」
ホントにこれって始める前のコンセプト作りに関わってくるところですが
 
私自身もこれをすっとばして仕組みを作ってしまったので、
何よりも先にマジで市場ありきだな…!!と改めて学びました。
遅いww
 
またYOUTUBEのコメント欄とか
競合の調べ方なども教えてくださって、
ありがたすぎたというか、明日からやります。
 
 
結局「人が面倒と思うことをいかにしつこく徹底的にやれるか。」
なのだなぁ…と。
 
 
あとは後発組がどういう視点を追加すれば
強くなれるのか。
同じものを出しても結局実績がある人には勝てないので…
 
1か月後の目標の細分化の作り方もまだまだ作り方が甘かったのだとわかりました。
もう少しきっちりとした目標を改めて立ててから、細分化します。
 
メルマガのどこの部分を強化したらいいのかとか
直接わかりやすく、かみ砕いて説明してくださったので、
ちょっと理解が不十分だったところも「なるほど!」と
理解ができました。
 
ホントにリアルっていうか…
直接お話を伺うことができるというのは貴重です。
 
実際に自分が行動レベルで実践できる内容をメモとしてばっちり
取ったので、明日からまた細分化して頑張っていきます!
 
本当にありがとうございました!また機会がありましたら
参加させてください。
 
追伸)コンテンツの動画も再度再生して頭の中に叩き込みます!

K様(男性)

工藤さん、こんばんは。
昨日はありがとうございました。
Kです。


何か僕だけレベルがみなさんより低く、
また、割と僕に時間を割いて頂いたと思うので、
他のみなさんに申し訳ない気持ちでしたが、
工藤さんが一生懸命僕の「何か」について考えてくれたのには感激でした。
 
 
あまりにも自分の考えがまとまっていない、
「自分」がなさすぎるというのに気づかされた夜でした。


あと、大きな気づきがありました。
発信していくコンテンツの内容は、
知識や学びに対する「情報」そのものなんだと、思い込んでいました。
 
誰かの悩みや不安に対して、
解決できそうなことを発信していくというのは
分かっていたつもりなんですけど、
自分の中に落とし込めるほど分かってはいなかったで

大川優介さんの動画編集のあたりの話で、
誰かの動画編集を無料でやらせてもらって、
仕事の取り方を発信していくという一例は、僕の考え方にありませんでした。
 
物販等のプレイヤーになることは自分には関係ないと思い込んでいたため、
実績を発信していきたいと思ってるくせに、
実績作り部分でプレイヤーになることは考えてもいませんでした。
 
 
 
ビジネスを始めようといくつかのメルマガに登録をしたため、
他の教材を購入したタイミングで、
工藤さんの企画の案内があったので、購入はしていませんでしたが、
そんな僕にも真摯に受け答えしていただき、感謝しております。
 
また、このような機会をいただけたら嬉しいです。
 
昨日という日を忘れずに、邁進していきます。

改めまして、昨日はありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。

M様(男性)

工藤さん

今回も懇親会参加させていただきありがとうございました。
いつも通り、ブログでは語られないであろうディープな話を沢山聞けて、本当に遠方から行った甲斐がありました。

今後自分が行なっていくビジネスについて悩んでいたのですが、それもスッキリ解消できました。
今回の懇親会に参加しなかったら、多分悩みながら進んでいたと思います。

それだけでも十分価値があったのですが、それだけでなく、そのビジネスをどう行なっていくかまでお話しを伺うことができました。

工藤さんの懇親会や勉強会は、参加した後すぐに実践したくなるので、自分のビジネスの方向性だけでなく、モチベーションの向上にも繋がります。


工藤さんのお話しはもちろんなのですが、他に参加されていた方も、目標に向かって努力されている方達ばかりで「自分ももっと頑張らなきゃな」と火をつけられました。

一人一人から違うお話しが聞けるのでそれも刺激になります。
次の懇親会も楽しみにしています。いつも参加させていただきありがとうございます。

N様 (男性)

工藤さん

昨日の懇親会は本当にありがとうございました。

懇親会自体も非常に勉強になるお話がたくさんありましたし、何より、直接工藤さんとお話をさせて頂きましたことで、自分がビジネスの勉強を継続していくモチベーションが大きくあがりました。


昨日もお話させて頂きましたが、自分以外にもビジネスを実践している人たちのお話を聴くことができてよかったです。

また、それに対しての工藤さんのアドバイスの内容も逐一勉強になる内容でした。

やはり、自分が作業を実践していくにあたっては最短距離を進んでいくことを意識していますが、そうすると必然的に視野が狭まってしまうこともあるかと思います。

ですが、こうした場に参加することによって、より広い範囲の知識にふれることのできる良い機会だったと思っています。

現在の作業のなかでは、そうした知識が直接的に役に立つことは少ないのかもしれませんが、ゆくゆくはそうした知識を自在に扱えるような場で活躍をしたいと思っています。

そうした目標のひとつを具体的に確認することができたというのも、非常に大きな学びでした。
改めまして、本当にありがとうございました。

2019年4月6日懇親会の参加者様

ご参加されたA様

懇親会お疲れ様です!

今日はさまざまな方とお話を聞かせてもらいました!
僕の身近な人の中に情報発信をしてる人がおらず、稀に孤独感を感じることがありましたが、こうやって直接会うことで刺激を貰うことができるというのは僕にとって貴重な経験でした。

参加者の話に耳を傾けて、自分のビジネスを効率よく進めていくヒントも得たので僕としては大満足です笑
そして、初ビリヤードがこの懇親会になるとは思ってもみませんでした!

終電なかったらもうちょっと続けたかったです笑
同じような企画があればまた参加したいです。
今日は本当にありがとうございました!

ご参加されたB様

工藤さん

今回も懇親会参加させて頂きありがとうございました!

今までとはまた違ったビジネスのお話が聞けたのが参考になりました。
やりたいことがどんどん増えてしまいますが、どれも中途半端になってしまうということだけは注意して、今後取り組んで参ります。

また、工藤さんが他の方と話している姿も勉強になりました。
どんな質問をされてもすぐに的確なアドバイスをしているのをみて、本当に日々知識を身につける努力をされているんだなと、自分ももっと知識をつけなければと思わされました。

懇親会に来ていた方とも色々お話しできて良かったです。
年齢もやっていることも違い、とても勉強になりましたし、その後のビリヤードでさらに打ち解けることができて、とても楽しい懇親会でした。是非また参加させてください。
ありがとうございました。

ご参加されたC様

今日はお疲れ様でした!

また、お疲れ様会を開いていただきありがとうございます!
3月はこもって作業することが多かったので、楽しくて、有意義な時間を過ごせました!

また、初めて顔合わせしてこのメンバーで報告しあっていたんだなってのが分かりました笑
今月は、3月活動した以上に作業していきます。
では今後もよろしくお願いいたします!

ご参加されたD様

今日は、ありがとうございました!
これから一度情報発信ビジネスをストップして、物販を本格的に始める前に工藤さんにお話きけてとても参考になりました!

工藤さんのアドバイスを元にビジネスをさらに発展させていきます。それにビリヤードとても楽しかったです!
短い間でしたが、皆さまありがとうございました😊これからもよろしくお願いします😁

ご参加されたE様

工藤さんお疲れ様です
懇親会に参加した〇〇です。
本日はこのような会を開いてくださって本当にありがとうございます!


追い込む会に入ってからいろいろな方のビジネスの進捗をリアルタイムで知ることが出来て非常に刺激になりました。


僕自身後半はエネルギーもなくなってしまい行動できていませんでしたが、今回の懇親会に参加したことでシンプルに元気が出ました。笑


人と会うとエネルギー循環が自然と起こるので停滞していた自分のエネルギーが循環して良くなりますね。
今までエネルギー便秘状態でしたが今回の懇親会で便秘は解消しました。

学んだことでも何でも自分から「出す」ことで流れが良くなっていくことが再確認出来ました。

懇親会の詳細記事はこちらです。

2018年9月30日勉強会の参加者様

勉強会にご参加されたS様

感想送らせていただきます!今日は本当にありがとうございました。
まず感想と言われて一番最初に思い浮かんだことは「3万円でよかったのか今日?」ということです。

リサーチの話から始まり、具体的に自分のビジネスに持っていく方法、その具体例。

記事を書くときに大切なこと。メルマガの戦略。価値とは?という話。セールスの型。コンテンツに盛り込みたいこと5つ。などなどなど。

ハンパじゃないレベルの有益な時間でした。おやつ持って行かなかったせいで脳みその糖分が枯渇して1回体調悪くなりました(笑)次もありましたら是非参加したいです。

次はもっともっとレベルの高い質問ができるよう成長した状態で臨みたいです!ありがとうございました!

勉強会にご参加されたT様

工藤様

Tです。
本日は勉強会ありがとうございました!

5時間という長丁場ではありましたが、体感的には割とすぐに終わったような感じです。
ぶっ通しでしゃべり続けていた工藤様の知識量に圧倒されてました!また、勉強会では超集中していたので、頭がじんじんしています。。

こんなことは初めてです!今日の勉強会に参加したメンバーは、私以外実際にブログなどを運営している経験者ばかりでしたのでかなり緊張しましたが、とても良い刺激になりました。

勉強会ではたくさんのことを学びました。リサーチの重要性や、ブログやステップメールの書き方についてなど、ノートを読み返すと生き生きと勉強会での記憶がよみがえってきます。

特に、私はブログ記事などの書き方について聞いているとき身が震える思いでした。なぜかというと、こういったものの書き方においても、”型” があることを知ったからです。

この構成に沿うことで興味をひくコンテンツを作る最低限の要素を満たすことが出来るのだと。


要するに、人間心理をうまく揺さぶるための方法論を学びました。仕組み化の話とも関係しますが、この型をいくつも持つことで絶対にぶれないビジネスにおける軸を得ることができるのだと、そのときに確信しました。

知識に投資、勉強することが最強。この言葉の意味することのひとつは、「型を知ること」だと思います。

事実、勉強会の後、工藤様のブログやステップメールを読み返してみると、文章が型に沿って構成されていたことが分かりました。型の存在を知って、初めて気づけるようになったのです。


また、文章に命を吹き込むために必要なコンテンツである思想や経験、といった要素も取り入れられており、すべてがひとつの軸に沿って作られていることにも気づきました。

ただ、ひとつ残念だったことは私自身がまだビジネスを開始していなかったことです。
もしもブログ記事やステップメールをいくつか作っていたら、いかに自分の文章が思考の無いものであるかを身をもって知ることが出来たのに、、と思いました。残念です。


5時間もの内容を復習するのは簡単ではないですが、とても有意義で楽しいです。最後に今日の勉強会のテーマを勝手ながら考えてみました。人を理想の未来へと行動させるための方法論。
これに尽きるのかと思います。

いくつかのことを犠牲にして、今回は勉強会に参加させていただきましたが本当に参加できて良かったと思いました。
この度は、ありがとうございました!それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました!

勉強会にご参加されたH様

お疲れ様です。Hです。
今日は本当にありがとうございました。

学びが多く、情報が処理しきれないのか少し頭が痛くなってきました笑

勇気を出して、勉強会に参加したおかげで、今ある悩みが払拭されました。個人的には僕のブログの添削をしていただいたことについて印象が残っています。プロフィールの型を今日学んだので、早速描き直そうと思います!

僕の中では工藤さんは本当に存在するのか??くらいすごい人だと思っているので、今日実際にお会いできてテンションが上がりました!

リサーチの仕方も詳しく教えていただきありがとうございました!忘れないうちにやっていきます!本日は本当にありがとうございました!本当に来てよかったと思っています!

勉強会にご参加されたM様

今日は勉強会に参加させていただきありがとうございました。
「一つ何か持ち帰ること」が参加者の目標ということでしたが、一つどころではないくらい学ばせていただき、しかもこの勉強会の参加費が3万円ということにも驚きました。

ローリスクハイリターン過ぎます。
僕は一応2年間ビジネスに取り組んできましたので知識0の状態よりはビジネスについてわかっているつもりですが、今回の勉強会の内容を完コピするだけで本当に食いっぱぐれないんじゃないかという内容でした。

僕が悩んでいたステップメールの順序についても教えていただいたので、今まで学んだことをめちゃくちゃわかりやすく復習できた上に、さらに新たな知識を得ることができました。

ビジネスを始める時に一番最初に受けたかったです(笑)

あとリサーチに関してはやり方をわかっているつもりでも、意外とやり方にバラつきが出やすかったりして、工藤さんがわかりやすく口頭で話してくれたことによって、リサーチのやり方についても正しい知識を再認識することができたと思います。

工藤さんとの距離も近かったので、ほぼ対面コンサルのような効果が得られる勉強会でした。

ビジネス系のセミナーや勉強会って本当当たり外れが激しいジャンルの中で、ここまで間違いなく当たりを実感させてくれるものもそうそう無いと思います。

この経験と知識を無駄にしないためにも、今回メモしたことを何度も復習し、しっかり今後のビジネスに活かしていきます。今回も貴重なお時間を本当にありがとうございました。

勉強会にご参加されたM様

今日は工藤さんの勉強会に初めて参加してきてめちゃくちゃ勉強になりました。

いずれ自分もやる立場になるわけだし今日学んだことを何度も何度も繰り返して自分で今日ぐらいのセミナーを開けるようにします。

とりあえず工藤さんの知識と尽きないネタの話に改めて圧倒されてしまいました。マシンガンのように5時間ぶっとうしで話してて僕たちが何か質問しても1聞いて10で答えてくれて。

合計で6人の方と勉強会をして工藤さんが5時間ほぼノンストップで喋ってて改めてこの能力はすごいなと感じました。

今回勉強してきたことは主に

「リサーチの重要性」
「情報発信をする上で大切にしたいこと」
「価値提供が大事って言うけど価値とは結局なんなのか」
「伝えたい価値観リストを作る」
「5つのコンテンツを軸にしてブログやメルマガ記事を書く方法」
「ファンって一体なんなのか」
「どういったキャラクター像にファンはつくのか」

コメント周りとか一人一人とスカイプしたりすることの重要性を改めて再認識しました。本当に今日は来てよかったです。

10月から東京進出するかもだしますますモチベ上げて今よりも作業量増やして種まきをしていこうと思います。
アクセスではなくて一人のファン。わかってたようでわかってなかったです。

地味なこと、人がやりたがらないことこそ大事ですね。上位1%以上になるために。今日は本当にありがとうございました!

1時間のコンサル企画の参加者様(現在は募集停止中)

1時間コンサルに参加されたA様

工藤さん
本日は遅くまでありがとうございました。

自分が考えていたアイデアが実は最初の段階では難しいということが聞けたのはよかったです。
このまま迷走して全く収益が出ない状況になっていた可能性を考えるとゾッとします。

逆に、これはビジネスのネタとして使えないだろうなと思っていたことが、実は使えるんだということがわりました。
一生懸命やってきたことの中にはストーリーがあり、自分が変わった経験は人を変える可能性を秘めている、というのは本当にその通りだなと思います。

僕自身、そういう人の話こそ聞きたいと思います。
同じ市場でも、見せ方1つで差別化できるということも勉強になりました。

そして肝心の、まず何をしたら良いかということについて。
ビジネスにしやすいことや、しやすくても自分が楽しく続けられるかどうかが大切になってくるという話のおかげで明確になりました。

「幹が何なのか」を常に意識し、「落としどころ」「1つ持って帰れるもの」というキーワードの意味を忘れずに、あのピラミッドを思い出しながら一つ一つ積み上げて行きます。

全ての経験が自分を豊かにし、他の人を救うことに繋がると考えるとわくわくします!
同じような質問を何度もしてしまったりして申し訳なかったですが、工藤さんとお話できて本当によかったです。これからもよろしくお願い致します。

1時間コンサルに参加されたB様

1時間コンサルに参加されたC様

先日はありがとうございました。
今創業メンバーてしてインターンしているところのアドバイスから、私自身のキャリアなど幅広く質問に答えてくださりとてもためになりました!

特になにをやっていいか分からないと伝えたら、とりあえずセールスとマーケティングを勉強してみろとおっしゃっていただき目標ができました!また、仕組み化の重要性も実感しこれからは、ブログなどをからにがんばろうと思いました!

約1時間、親身に相談にのってくださり、ありがとうございました!

1時間コンサルに参加されたD様

昨日は長いことありがとうございました。もっといろいろなお話しを聞きたかったです。
自分なりに勉強して自分なりに理解していたつもりでしたが、まだまだだったこと、自分の中の疑問点が解消し、すんなりと腑に落ちました。
今の段階で、今の私にできること・やるべきことが明確になり進むべき道がわかりました。
工藤さんと話すことで、私自身も分かっていなかった自分の思いだったり気持ちだったりを再確認することもでき、とても有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!

1時間コンサルに参加されたE様

今日はお話していただきありがとうございます!
コロコロ変わる僕の質問に一つ一つ丁寧に答えて下さり、ありがとうございました!とても分かりやすかったです。

大きい数字ばかり追いかけて、色んな事を考えていたんですけど、工藤さんとお話をして、今、何をすべきなのかという事がわかりました。

マーケティング、リサーチの仕方もすごいわかりやすかったです。もう少しして、ビシネスをある程度わかって来たら、またお話したいです。そしたら、次はもっと濃いお話が出来るとおもいます。

貴重なお時間を割いていただき本当にありがとうございました!

ツイッター企画の無料コンサルの詳細記事はこちらです。

目次